ビジネス・経済に関する本です。これから自分でビジネスを作り出したい。起業したい。そんな方にビジネス関連のおすすめの本を紹介しています。

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 177

今の私の会社の賃金制度は、明確な基準もなく、上の方がその時の気分で決めるような状態です。

売上には貢献しているのに、賃金は全く上がらない。

そんな会社なので、社員はどんどん辞めていきます。

どういう ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 190

ビジネスモデルってやっぱり重要なんですね。

本書では様々な会社やサービスを図と文章で解説しています。

各サービスはどのような仕組みで利益を出しているのか。

本書で学びましょう!

ビジネスモデル ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 174

会社の会議やニュースで「今期の売り上げは~」「利益は~」といった話をよく耳にしますよね。

でも、言葉は知っていても、その数字が良いものなのか悪いものなのかってなかなかわからないですよね。

その時はこの本で会計を ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 063

現場と経営陣の関係がひどすぎて、全くうまくいっていない会社って世の中にきっとたくさんありますよね。

この本の著者もそういった会社に所属していた一人。

そんな会社にいた著者が会社をどのように改革していったか。

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 069

将来的に私も社長を目指しているという思いがあるので買っちゃいました。

漠然と社長になりたいと思っていても、社長の仕事っていまいちわからないですよね。

普通の平社員なら社長と会うことなんてほとんどないですからね。 ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 030

リーダーになった時に悩むのが、部下の扱い方ですよね!

人を動かすにも、はたまた自分を変えるのにも、心理学はとても大切です。

この本を読んで、リーダーが身に付けておく心理学を学びましょう!

リーダーのための ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 149

会社員生活をしていれば、「売上をもっと上げろ」「利益をもっと上げろ」と上司やもっと上の人から言われたことが一度はありますよね。

私はそのたびに「売上を上げたところで私の給与は増えないしなー」と思っていました。(あまり良い会 ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 126

ほとんどの人は、給与と賞与なんて勝手に上層部が決めて従っているだけですよね。

しかし!なんと社員同士が話し合ってお互いの給与などなどを決めている会社があるんです。

そんな会社がうまくいくんでしょうか、、、

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 012

今、検索でこのブログを見つけた人は起業に対して何かしらの興味があるのだと思います。でも、起業したくても一歩踏み出せない、そんな人はきっとたくさんいるのではないでしょうか。この本の筆者いわく、「起業」は決して特殊なことではなく、会社の中 ...

ビジネス・経済

Thumbnail of post image 025

華僑が何かは知らないが、起業という言葉に魅かれて買った一冊。華僑は東洋人の中で抜群の商才を誇る人たちらしいです。もしあなたが、起業したけど成功しないというのであれば、この本で今までの常識を捨てて、新たなチャレンジをしてみてください。